-
藤稔
藤稔。色が変化しはじめる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-18 3039日目
-
デラウエアと藤稔
デラウエアと藤稔。藤稔は少し紫色になりだした粒がある。昨年よりは遅い。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-15 3036日目
-
藤稔
藤稔。雨に当たっても簡単には黒とう病にならないみたい。一枚目の房は袋に入れている。あとは紙で覆うものの、完全に雨を防ぐものではないのがひとつ、もうひとつはほぼ何もかけないでいる。全部で3つしかないので、今年も実験を兼ねるつもりで完熟を待つ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-10 3031日目
-
デラウエア
今日はストロビーフロアブルを散布。割と粒がしっかりしている。房は昨年より一、ニ割は少なめ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-03 3024日目
-
藤稔
袋に入れている藤稔。ゴールドフィンガーのいくつかは黒とう病があるが、こちらは病気にはなっていない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-29 3020日目
-
藤稔
今日の藤稔。多分昨年とほぼ同じ育ち具合。今日はオンリーワンフロアブルとパダンSGを散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-23 3014日目
-
オンリーワンフロアブルとパダンSGを散布
オンリーワンフロアブルとパダンSGを散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-21 3012日目
-
トリフミンとフェニックス散布
トリフミンとフェニックス散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-14 3005日目
-
デラウエアの実生
デラウエアが種から出てきてしばらく経った。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-12 3003日目
-
デラウエア
デラウエア。黒とう病にはなっていない。強い品種。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-08 2999日目