-
パダンSG2回目散布
どのぶどうにもパダンSGを散布。2回目だ。新しい梢を中心に散布。でも葉っぱにばかりかかる。
ブドウスカシバの成虫がまた来ている。ハチに似ているんでたたくのを躊躇するが、躊躇しなくてもなかなか手ではたたきにくい。どんくさいニジュウヤホシテン...
28.7℃
18.6℃ 湿度:66% 2021-06-20 2646日目
害虫
-
ベンレートを散布
ベンレートを散布。
25.1℃
20.5℃ 湿度:74% 2021-06-18 2644日目
-
今日のデラウエア
デラウエアかデラウェアかよくわからないが、少し生長。でもほとんど変わらず。おそらく実をならせすぎている。そろそろ摘房しないといけないのか。
30.1℃
20.1℃ 湿度:64% 2021-06-17 2643日目
-
藤稔の現在
小さいままスタートしたものはまだまだ小さい。でも、すかすかながら大きめの粒のついた房もある。昨年は一つだけ実ったが、最終的にはだいぶ密になって育ったので、今年との違いが味に出るか期待する。
30.1℃
20.1℃ 湿度:64% 2021-06-17 2643日目
-
小さいままのデラウエアと藤稔に3回目のジベレリン処理
いつまでも大きくならない藤稔の花穂一つと、デラウエアの花穂数本に、3回目のジベレリン処理をした。普通はこんなことしないはずだが、プロではないので実験でやってみた。何かしらの勉強になるだろう。
24.7℃
21.1℃ 湿度:74% 2021-06-13 2639日目
-
ジマンダイセン散布
約千倍に溶いたジマンダイセンを散布。べと病や黒とう病の予防に。この薬剤は薄い茶色の粉だが、植物につくと汚くみえるのが困る。黄砂がかかったような雰囲気。
33.6℃
20℃ 湿度:50% 2021-06-10 2636日目
-
ブドウスカシバの駆除(スミチオン2回目)
ブドウスカシバがまたきたのでスミチオンを散布。これで2回目。こないだパダンSGを散布したばかり。飛来しているが本当は産卵などはしていないのか。まあとにかく放っておくととんでもないことになるので駆除するしかない。スミチオンは速効性はあるも、効...
32.6℃
19.4℃ 湿度:49% 2021-06-08 2634日目
害虫
-
藤稔3D写真
藤稔はジベレリンのおかげか、少し大きくなった。
29.1℃
18.1℃ 湿度:59% 2021-06-06 2632日目
-
露地のデラウエアにジベレリン処理
かなりいい加減なやり方になったが、後から咲いた露地のデラウエアに2回目のジベレリン処理をした。具体的には約50から75ppmの溶液を200ml作り、手動噴霧器(百均の器具で、ペットボトルに合わせるもの。当たり前かもしれないのだが、ちゃんと加...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-06-06 2632日目
-
サンボルドー散布
べと病はまだ発生してはないが、サンボルドーを散布した。
24.8℃
15.2℃ 湿度:66% 2021-06-05 2631日目