-
小さな実
小さな実がたくさん。花梗がしなだれたようなものは取り除いた。
28.7℃
13.3℃ 湿度:45% 2018-04-22 1491日目
-
着果している
着果している。ゼネラルレクラークの花のほうは完全に終了したはいいが、着果していないのか、へたっと数個の花ごと萎れたものがあった。これらはまともに育たないのは明らかなので取り除いた。西洋ナシは雰囲気的には着果していても、すぐさまなえて、ダメな...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-17 1486日目
害虫 結実 開花
-
着果していると判断
少しだけでも子房が膨らんだのでひとまず着果したと見ておく。でも鉢植えの梨の場合、途中でダメになるのが常だからあまり期待してはいけない。梨は他の果樹に比べて病気や害虫防除のための薬剤散布などの手間が結構かかる。無農薬・有機栽培というスローガン...
19℃
9.7℃ 湿度:37% 2018-04-13 1482日目
-
受粉できたのか
豊水とゼネラルレクラークとでは開花の始まる日が2日ほどずれる(豊水が早い)だけで受粉することのできる条件は整っていた。でもこの品種間で本当にうまく受粉できるのか、できるとしてもその成功率はどれくらいかのデータがないみたいだった。
実験のつ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-10 1479日目
-
豊水は満開。ゼネラルレクラークは花が終わりか。
豊水は満開になっている。桜のようでなかなかの見応え。花だけでも価値がある。
ただ、ゼネラルレクラークのほうは花がそろそろ終わり。洋梨は花の数が若干少ない傾向があるのかな?苗木の年数のせいか。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-06 1475日目
開花
-
ほぼ満開
桜の開花とほぼ同時期というのはこれまでと同じ。豊水は花が多くてにぎやか。ゼネラルレクラークは木の大きさに見合って花数が少ないし、小さめの花。しかも梅の花にも似て、若干ながらドーム型に咲いているのがある。今日も試しに試みたが、完全に開いてもド...
25.5℃
12.9℃ 湿度:58% 2018-04-02 1471日目
開花
-
開花
開花した。豊水はたくさん咲いた。ゼネラルレクラークは少々。花の大きさは豊水が桜の花と同程度。ゼネラルレクラークのは小さい。洋梨はたいてい、花が小さくてシンプルだ。今日は(かろうじて一つの)豊水の花から葯から花粉のようなものが見えたので、筆を...
21.1℃
4.5℃ 湿度:50% 2018-03-31 1469日目
開花
-
蕾さらに膨らむ
豊水はゼネラルレクラークよりも早く開花するようだ。3日くらいの差が出るのか。受粉できるかわからない。そもそも相性が悪いかもしれないけど。粉状の肥料をそれぞれの鉢にまた置いた。
19.7℃
5.5℃ 湿度:56% 2018-03-25 1463日目
肥料
-
たくさんの蕾
いやに密に蕾がつくのがナシの特徴。あと10日もすれば咲くか。
14.3℃
3.7℃ 湿度:49% 2018-03-17 1455日目
-
まだついてる奇形幼果
さっさと取ればいいのだろうけど、試しにどうなるか観察中。
18.9℃
15.8℃ 湿度:77% 2017-10-28 1315日目