-
赤星病の葉がある
まだ赤星病の葉はある。葉以外に出る悪影響はあるのかな?幹などは別段問題ないように思える。
26.2℃
14.8℃ 湿度:65% 2015-06-07 441日目
-
赤星病は進展せず
意外に赤星病(←赤星病の病変のある葉をネットで検索するとインパクトのある画像が出てくる笑)というものは、たいしてハードな病気でもないようである。
発見してからあやしい葉は焼き、その原因になったと思われた雑草も焼いたがそれで現在進展なし。
28.4℃
12.6℃ 湿度:47% 2015-05-17 420日目
-
赤星病(~_~;)
豊水に赤星病の初期状態の葉を発見。これはビャクシン(防虫剤やジンを作るのに使うネズの仲間。ヒノキのような葉をしている)が中間宿主になる病気で、原因は菌だそうだがナシやリンゴがかかってしまう。そこで、ナシはビャクシンがそばにないところへ植える...
25.1℃
12.6℃ 湿度:44% 2015-05-05 408日目
-
こちらも葉が増えた
豊水も葉が増えた。鉢が小さいので早く植え替えしないといけない。よい天気の日は水がかれがちである。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-05-01 404日目
-
葉は大丈夫みたい
葉は昨年よりはよく開いている豊水。開花は無理だった笑。また来年まで待つのか(^^;
15.9℃
8.2℃ 湿度:77% 2015-04-11 384日目
-
こちらはつぼみはなし
ラフランスと同時に開花してもらいたかったが、こちらには花芽がない。残念だー。
24.8℃
13.2℃ 湿度:71% 2015-04-04 377日目
-
芽がふくらむ
芽がふくらんできた。
ラ・フランスのほうは花が咲くようだが、こちらはそれはなし。
24.5℃
8.3℃ 湿度:58% 2015-03-31 373日目
-
花芽
花芽、、なんだがあまり変化なし。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-03-22 364日目
-
こちらも新芽は見られる
昨秋、ボケ咲きしたほかは目立った育ちかたはなかった。芽は確認できているので、今年は春に開花してほしい。果実は今年も期待していないが、枝葉がたくさんつく元気な幹になってほしい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-02-01 315日目
発芽
-
葉の先が黒く縮れる
相変わらず育ちが緩慢な豊水。
「ペンタガーデン」なる液肥の一種をやってみた。このテの品は話半分に聞くほうが失望感が少ないが、値段が高いこととコスモ石油が販売しているということでちょっと期待。
アミノレブリン酸というものが葉緑素を増やすこ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-29 220日目
肥料