ナシ(豊水) (豊水) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 豊水 > ナシ(豊水)

ナシ(豊水)  栽培中 読者になる

豊水 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 2
  • オーソサイド80散布

    この前から心配していた、洋梨の疫病の進展防止に、豊水にもオーソサイド80散布。 アリエッティは前回使ったので一回休みにした。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-01 2688日目

  • ハダニに葉をやられる

    ハダニに葉をやられていて、蜘蛛の巣みたいになっているところがあった。日照りが続くとたまにこうなる。夏場はいろいろと恐い。ここで葉を全部失うなどすると、また秋に開花する。それだけは絶対避けたい。今回は霧吹きからの水で葉裏をまず洗ってからどうな...

    35.1℃ 23.6℃ 湿度:71%  2021-07-31 2687日目

    害虫

  • 摘果

    豊水は葉が少ないために多くは実らせることができないと判断、今ごろになってだが、二つを摘果した。

    35.5℃ 26.2℃ 湿度:57%  2021-07-25 2681日目

  • 水やりは控えなければいけない

    葉っぱが異常に少なく、枝も出てこないため、今の季節でも水やりすれば土がなかなか乾かない。これはよくない。根腐れの危険もあるし、あえて水やりは控えていこう。なにせ、よく見たら果実が七つもついていた。最終的には二から三つがやっとの苗だし、これは...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-07-18 2674日目

  • 変わらず。

    豊水は枝葉が伸びないままもう七月になってしまった。こんなんで実がまともに大きくなるのか?二つくらいにしたほうがいいようだな。

    30.7℃ 22.9℃ 湿度:80%  2021-07-14 2670日目

  • ファンタジスタを散布

    ファンタジスタを散布した。ぶどうやかんきつ類と同じく、前回はストロビーフロアブルを使った。が、約一週間空いたのでそろそろ効果が切れるかと。まあ、こんなものだろう。

    32.4℃ 25.3℃ 湿度:70%  2021-07-06 2662日目

  • ストロビーフロアブル散布。

    これにも一応散布。

    29.3℃ 20.8℃ 湿度:76%  2021-06-29 2655日目

  • トップジンMとモスピラン混用液を散布

    トップジンMとモスピランを混用して散布。 果樹のほとんどにやっているのだが、書くのがだるいな。

    25.6℃ 22.2℃ 湿度:74%  2021-06-27 2653日目

  • 変わらず。

    変わらず。病気にはなっていないようにみえる。

    28.7℃ 18.6℃ 湿度:66%  2021-06-20 2646日目

  • ベンレートを散布

    ベンレートを散布。

    25.1℃ 20.5℃ 湿度:74%  2021-06-18 2644日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11653ページ
読者数167人