ナシ(豊水) (豊水) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 豊水 > ナシ(豊水)

ナシ(豊水)  栽培中 読者になる

豊水 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.4㎡ 苗から 2
  • 成長が遅すぎるのが気になる

    写真のものはまだいいやつだが、枝の先端のやつは摘果すべきだったのに放っておいたもので全然大きくならない。

    34.7℃ 25.5℃ 湿度:70%  2020-07-31 2322日目

  • ダコニール散布

    ダコニール散布

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-27 2318日目

  • ジマンダイセン散布

    ジマンダイセン散布。水が来ていなかった枝の先にある2つの実は摘果した。なんの病気かわからなかったのが気がかり。

    29.4℃ 23.8℃ 湿度:79%  2020-07-24 2315日目

  • ファンタジスタ散布

    ファンタジスタ散布。やはり枝の先端の幼果はダメみたい。水が来てない。

    36.1℃ 25.6℃ 湿度:73%  2020-07-21 2312日目

  • 枝の先端のはダメか

    枝の先端についた幼果がどうも様子がおかしい。先端から10センチあたりのところから枯れたような色になっている。なぜだかよくわからない。いきなりだ。苦土石灰をまいたけど少しだし、だいたい1日でこうなるとも考えにくい。

    31.3℃ 22.8℃ 湿度:74%  2020-07-18 2309日目

  • 雨で少し大きくなった?

    雨でか、粒状肥料が溶け出したからかわからんが枝先のものを除き、少し大きくなった。

    26.5℃ 20.8℃ 湿度:88%  2020-07-14 2305日目

  • スコアとベルクートの混用散布

    雨がかなり長かったので薬剤散布。まだ病気にはなってない。まくのはベルクートとスコアにした。スコアはもう使えないかも。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-12 2303日目

  • 特に変わらず

    特に変わらず。病気にならないことを祈る。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-02 2293日目

  • 今日の豊水

    あまり変わらない。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-29 2290日目

  • 変わらず

    変わらず

    27.3℃ 24.1℃ 湿度:75%  2020-06-25 2286日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数11664ページ
読者数167人