食用ホオズキ(franchi社) 終了 読者になる
食用ホオズキ-品種不明 | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
作業日 : 2014-07-07 | 2014-04-07~91日目 | 27.4℃ 21.8℃ 湿度:84% 積算温度:1870.3 ℃ |
変形開始( ´ ▽ ` )ノ&考察
最初に開花したものをみると、ホオズキになっていく初期段階となっている。なにが袋の形になっていくのかわかって、なかなか面白い。
ホオズキは、房のようには咲かないが、熟したさまは袋入りミニトマト風だ。
それにしても、なんでこんなプロテクターみたいなものがついているのか?鳥に食われてタネを運んでもらうスタイルはとらないというわけか?とすると、真下に落ちるしかなさそう。でもそれでは、そこから発芽したとしてもナス科だし次はろくなのが育たないのでは?
進化の過程がちょっと気になる笑。
変形開始のホオズキ1号
葉の大きさの割に小ぶりな花
だいたい同じ間隔につぼみはついている
のんのんさん 2014-07-10 14:53:11
おぉ~!
ほおずきらしくなってますね~。
可愛いかも^^