食用ホオズキ(franchi社) (食用ホオズキ-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > 食用ホオズキ > 食用ホオズキ-品種不明 > 食用ホオズキ(franchi社)

食用ホオズキ(franchi社)  終了 読者になる

食用ホオズキ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
  • 実と一緒に

    土の上に実が残っていたのを発見。一緒に撮影しておく。おそらく結実から四ヶ月ほどは経った実だが、成分が濃く保存性がたいへん高いので食べてみるとちゃんと甘酸っぱさを保っていた。

    26.3℃ 17.5℃ 湿度:60%  2015-05-03 391日目

    結実

  • 復活したが開花はするのかな?

    食用ホオズキは復活は完全に果たせたもよう。 あとは開花まで持っていけるかどうか。実験と考えて、肥料やら水やりやらを欠かさずにやるつもりだ(^ ^)。今日はニジュウヤホシテントウが来ていた。この虫は動きが鈍いのですぐに捕まえられる。

    31.4℃ 16.1℃ 湿度:50%  2015-05-02 390日目

    害虫

  • 下のほうから葉が復活

    冬越しできたものとダメだったものがある。 冬越しできた株の下のほうからは、すでに葉が出てきている。果たしてこのまま放っておいて上の方にも葉が出て、開花につながるのかはわからない。葉が出ても花が咲かないなら冬越しさせるのは私にとっては無意味...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-27 385日目

    発芽

  • 枯れた株、復活!(約70日ぶりの更新)

    食用ホオズキは今年は播種しようかな??ナス科の連作がどうのこうのという話を聞くとあまり乗り気ではないのだが、、と思ったら枯れていたはずの昨年の株(2株)から芽が!笑 これはもうこのまま育てるしかない( ^ω^ )。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-04-05 363日目

    発芽

  • タネを取っておく

    収穫していたホオズキからまた採種した。金胡麻みたいである。 1㎜径で厚みはなく、ナスやトマトのタネ然としている。サイズが小さいので果肉を食べるときにこれが気になるようなことはほとんどない。 ところで、今朝テレビでデパートでのチョコレ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-28 296日目

  • 枯れてしまったか

    トマトの仲間だからきっと枯れてしまったのかと思う。 皮は、完熟のそれと同じだが中身が緑で酸っぱくて食べられないのが残念だ。

    13℃ 4.2℃ 湿度:80%  2015-01-27 295日目

  • ダメージ大きすぎる(´・_・`)

    これはかなりピンチだ。復活できないのだろうか?トマトの仲間っぽいし、やっぱり一年草?ダメなのか? ミニトマトに比べるとかなりたくましい茎なので、なんとなく年は越せた。ついている美の数が半端ではないので、枯れるとしてもなんとか完熟までた...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2015-01-05 273日目

    肥料

  • 寒さでピンチだ

    トマトの仲間ということもあって、寒さには弱い。昨夜1℃くらいになったので、朝見ると写真のようなピンチな状態になっていた。株の根本はさほど問題はないようだが、上のほう(一番新しい葉や花)は完全にしおれた。復活してほしいが大丈夫かなあ。まだ緑の...

    9.2℃ 0.8℃ 湿度:65%  2014-12-07 244日目

    肥料

  • 緑の皮のまま、、?

    トマトの仲間だから基本的に寒さには弱いイメージがあるが、株は元気だ。でも皮がなかなか茶色にならないので収穫の期間が空きがちだ。味は最近のもののほうがよいし、大きさもある。食用ホオズキも、房なりにさえなればミニトマトの牙城(←トマト戦国時代の...

    8.9℃ 3.1℃ 湿度:42%  2014-12-02 239日目

  • 結構拾えた( ^ω^ )

    プランターの下に落ちていたぶんを収穫。

    20℃ 10.8℃ 湿度:74%  2014-11-30 237日目

    (0.09 Kg) 収穫 結実

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数11257ページ
読者数167人