栽培記録 PlantsNote > ゆず > ゆず-品種不明 > ゆずときんかん
冬至ということで、ゆずを風呂に浮かべる。 風呂(湯)につけたゆずは少し美味しくなる。酸味が柔らかくなるのだ。ただし、香りは期待できなくなる。
このままで食べるとかなり酸っぱいゆず
ゆず-品種不明
ぼんさん 2020-12-22 05:38:47
こんにちは お風呂の柚子って食べられるんだ~と思って風呂掃除に降りてったら…息子がぐしゃぐしゃばらばらにしてくれてました笑 来年忘れてなかったら潰される前にキープして食べてみようと思います。 美味しそうな情報ありがとうございます
しろちゃんさん 2020-12-22 15:25:46
はい、ぜひとも来年は茹でゆずを召し上がってください。酸味が中和された、まろやかな味になっています。
ぶんぶん音が聞こえる
理由あってこの形なのか興味深い
ユズの幼果
アゲハの幼虫
収穫までがかなり長いので、まだまだ小さいね
Ø1.3(cm)ほどかな
緑だからよくわからない
ゆずの幼果
まだまだ青いユズたち
ストロベリーグァバはユズにサイズを抜かれた
こんな感じ
全体像
ザラザラしていて「ユズ感」ありマス
鳥や動物はユズには興味がないらしく、害されない
2枚が3枚に見えたら真ん中の写真に焦点を合わせると立体的に見えます。
急に黄色くなったユズ(立体写真仕様)
ユズの糖度を測る
さっきのイチゴより高い笑
カメラのせいか?オレンジがかっているのもある
今年はたくさん実った。立体写真版1
立体写真版2
よい香りがただよう
このへんのは収穫しにくい
こちらはキンカン
これもキンカン。よく実る
ゆずのつぼみ1
ゆずのつぼみ2
ゆずのつぼみ3
裏年のゆず
しろちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2020-12-22 05:38:47
こんにちは
お風呂の柚子って食べられるんだ~と思って風呂掃除に降りてったら…息子がぐしゃぐしゃばらばらにしてくれてました笑
来年忘れてなかったら潰される前にキープして食べてみようと思います。
美味しそうな情報ありがとうございます
しろちゃんさん 2020-12-22 15:25:46
はい、ぜひとも来年は茹でゆずを召し上がってください。酸味が中和された、まろやかな味になっています。