ゆずときんかん (ゆず-品種不明) 栽培記録 - しろちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ゆず > ゆず-品種不明 > ゆずときんかん

ゆずときんかん  栽培中 読者になる

ゆず-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.3㎡ 種から 2
  • 一気に黄色くなった

    昨日、一昨日の冷えこみでユズは一気に黄色くなった(^ω^) 黄色くなってからもサイズは大きくなるのかといえば、これはあまり期待できない。あとは香りが立ってくるまで見守るだけになるのかな。

    21℃ 12.4℃ 湿度:59%  2014-10-23 5409日目

  • 色が変わりだした♫

    どうやら11月になるまでに黄色くなるのが出てきそう。 うちのユズは緑色のときのほうが香りは強いようで、皮を薄く小さく切りいろいろな料理に使う。黄色くなったものは主にユズ湯に使う。食べることもあるけれど、みかんやオレンジの味と比較するとかな...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-10-15 5401日目

  • Ø4.5cmになったか?

    ユズは大きいものでいえばØ4.5cmになったかと。上をながめると高さ4mほどの位置に結構実っているが、自然落果しない植物なので収穫するには高枝切りばさみなどを使うしかない。かなり前にテレビの通販で見たことがあったが、安くはなかったなあ(ー ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-09-29 5385日目

  • Ø4.0になる

    ゆずはØ4.0cmになった。あと2cmくらい大きくなると生長はおさまり、黄色くなってくるだろう。水も雨のときしか供給されないし、肥料もほとんどやってないが成木というのはたくましいね。 観察していると、カラスアゲハが盛んに来て葉にタマゴを産...

    31.3℃ 19.8℃ 湿度:58%  2014-09-16 5372日目

  • 標準サイズに近づく

    ゆずの果実は、サイズの生長のほうは緩やかになってきた。ここ数日の雨でちょっと樹が元気になったもよう。

    34.2℃ 24.2℃ 湿度:67%  2014-08-13 5338日目

  • アゲハの幼虫はいなくなった?

    アゲハの幼虫はどうやらもういなくなったようだ。みんな成虫になった? 生理落果はもうなくなったので、今ついてる果実は全て収穫できるのではと思う。包丁や爪で果皮をけずるとユズらしい香りが立つ。削りユズが意外といろんな料理に使えることは育ててい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-08-01 5326日目

  • 結構大きくなったよ

    ゆずはぼちぼち柑橘類らしくなってきた。爪で削ってみると香りが立つ( ^ω^ )

    33.4℃ 22.8℃ 湿度:76%  2014-07-19 5313日目

  • Ø2.0になる

    Ø2.0cmほどの実がちらほらあるようだ。 実生だからか、うちのゆずの樹は高さが4m強ある。でも、とげが怖いのと、脚立を置けない位置に育っているため剪定もせず現在まできている(^^;;

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 5295日目

    肥料

  • Ø1.3になる

    直径1.3cmになったユズの幼果たち。 さかんにアゲハが飛んできている。卵を産んでるのも見えているが、高いところにいるので捕まえられない(´・_・`) 幸いこの樹は実生のものでかなりの年数が経っているので、幼虫が葉を食べても被害はそんな...

    31.6℃ 18.3℃ 湿度:58%  2014-06-19 5283日目

  • 生理落果がほぼ終了

    高いところに実があるのでうまく写真が撮れない´д` ; 隔年で当たり外れがあるユズ。当たり年はたくさん開花するので、生理落果も多い。摘蕾しても最終的に収穫できる果実の数はだいたい同じになりやすいので、私は放任し、生理落果させている。

    31.5℃ 20.3℃ 湿度:69%  2014-06-08 5272日目

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数186冊
栽培ノート総ページ数10938ページ
読者数167人