ブラックベリー(マートンソーンレス)
終了
失敗
![](/img/note01.png)
読者になる
マートンソーンレス | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 4人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2016-06-17 | 2014-06-01~747日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
順調に育つ
マートンソーンレスの果実はツヤありの鈍い緑色から赤色に変わろうとしている。サイズはほとんどのものが一円玉より少し小さいサイズ。他の品種に比べると小さめ。その代わり、目立って多収になるようだ。
シュートの太さは全体的に細めで、しなり感はラズベリーのそれに似てもいる。
ベランダで栽培している株は一株だがたくさん実りすぎているので味がどうなるかわからないが、このまま実験のつもりで育てよう。
マートンソーンレス
今は鈍い赤色になろうとしている