ラズベリー(グレンプロセン)
終了

読者になる
| グレンプロセン | 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
| 作業日 : 2015-02-24 | 2014-11-06~110日目 |
14.5℃ 5.1℃ 湿度:57% 積算温度:612.7 ℃
|
新芽がふくらむ
ブラックベリーと同じく、ラズベリーたちも新芽に動きが出だした。
グレンプロセンは一季(夏のみ結実)なりの品種のため、この時季にまともに育たないと今年の収穫はダメだろう。
よくある果樹の栽培手引き書では、一年生の苗は収穫を我慢すべきとある。大きな実がなる植物や最終的な株の大きさが数メートルにもなる果樹では確かにそうだと思う。
でもキイチゴ類はそのへんは特に気にしないでよろしいはず。がんばってまずは花をつけてほしい。
ほかの新入りヒョロヒョロ苗よりはマシであります













