-
順調に育つ
順調。この植物は裏切らない。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-04 535日目
-
もう一度
夜の様子。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-30 531日目
-
生長中
生育のはやい植物
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-30 531日目
-
発芽
発芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-27 528日目
-
よく育つ
ねこ草(えん麦)は生長が早くていいなあ
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-10 419日目
-
発芽と、また播種
数日前に蒔いた種が発芽中。でももう一鉢と考え、播種。どん兵衛みたいな容器(発泡スチロールか?)の底や横にたくさんの穴を開けて育てる。猫が食いつくにしても、穴の開けやすさにしてもこれがまた都合のいい容器なのだ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-08 417日目
種まき
発芽
-
収穫して播種
一度収穫し、すぐ播種。播種量を増やすため前に買ったのをかなり足す
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-03 412日目
(0 Kg) 収穫
-
種がついてきた
結実する
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-21 399日目
-
花?
ねこ草、つまりえん麦の花みたいなのが出てきた。たいへん雑草ぽい。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-01 379日目
開花
-
冬越しできたみたい
越冬できたみたい。これからまた大きくなるかな?土を足すか変えるなりしないとだめかも。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-03-05 322日目